Mrs. GREEN APPLEのボーカルである大森元貴さんのダンスのレベルが高いと話題になっています。さらにバク転もできるようですので、それらの動画を5選ご紹介するとともに、ダンスが上手い理由について深掘りしました。
大森元貴のダンスのレベルは?
srがダンス上手なのはわかってるんだけど
— ゲーミングさば味噌定食🐟 (@saba_game_miso) March 28, 2024
だれか大森元貴がダンスうまい理由教えてくれ😂😂
大森元貴が踊ってる…😳😳
— うまい🐰 (@Onlyfan3Onlyfan) August 16, 2021
ダンス出来たんだ
世間では、Mrs. GREEN APPLEのボーカル大森元貴さんのダンスのレベルが高いと話題になっています。
ダンスのレベルは客観的にどの程度なのでしょうか?
実はプロからの評価も非常に高いのです!
大森元貴さんのソロ曲である『French』の振付師である吉開奈央さんは
実は大森さん、運動神経がとてもよい方で、身体のリズム感、グルーヴ感が元々ある人でした。それに加えて、ただ振付通りにかっこよく動けるだけではなくて、どういうイメージ、肌感覚を持って踊るか、そういった身体の内側の感覚から踊ることの大事さをすぐに理解されていたので、ダンサーとしての可能性、無限大だなと思います。
CINRA
このように述べられています。
大森元貴さんは歌手であるため基本的なリズム感であったり、音楽から得られるイメージやインスピレーション力に長けていらっしゃると思います。
ただ、その音楽から身体表現を自在にできるというのは、かなり高い運動神経とリズム感、グルーブ感を持たれていると思われます。
これだけ身体表現ができるのにはプロも驚きです!
さらに、ダンサーのYoutuberであるARATA DANCE SCHOOLさんも同様に大森元貴さんのダンスのレベルの高さに驚かれています。
・一貫して軸がとれている
・細かいテクニックや質感がついている
・音を体にいれて表現できている
・身体感覚が鋭い
・周りのダンサーと遜色なく踊れている
これらからダンスのレベルの高さに驚かれています。
バンドの歌手である大森元貴さんがここまで踊れるのがすごいですね。
大森元貴のダンス&バク転動画【5選】
ダンス動画① French
ダンス動画② Midnight
ダンス動画③ Seven/JungKook
ダンス動画④ NiziUのMAKOとNINAとのコラボ
大森元貴さんのご自身の曲に合わせて踊るものもあれば、JungKookさんの曲に合わせて踊っているものもありました。
NiziUとは、今回紹介したコラボだけでなく、実際に2024年4月12日から14日の神奈川・Kアリーナ横浜で開催
された音楽イベント「The Performance」でもNiziUと共にダンスを披露されてたようです。
練習のときから本当に完璧でした
このように、NiziUとも実力差を感じられることなくダンスを踊れるというのは、レベルの高さを伺えますね。
バク転動画⑤ 大森元貴はバク転もできる?!
@mrs.aking3 りょーちゃんもすごい。#大森元貴 #藤澤涼架 #mrsgreenapple #ミセス #ミセスグリーンアップル ♬ オリジナル楽曲 - あき - a
大森元貴さんは、バク転をとても綺麗にされています!
驚きますね!
バク転は腹直筋が特に重要で、それに加え、ブリッジ状態を支えるための柔軟性も必要です。
それらがきちんと備わっているため、かなり身体能力が高いと思われます。
大森元貴のダンス歴は?上手い理由【3選】
大森元貴さんはダンスが上手い理由はなぜでしょうか?
理由①バレーボールや空手で体幹が鍛えられた
大森元貴さんのお母様がバレーボールをされていたということもあり、バレーボールを5年間されていたようです。
活動休止期間においても、バレーボールをみんなでされたりすることもあるほど、好きなスポーツのようです。
さらに、空手を習っていた経験もあるようですので、それらの経験により、体幹の筋肉がしっかりとつき、
ダンスに必要な筋力がしっかりと備わっていたと思われます。
理由②ジャニーズに憧れていた!
子供の頃からジャニーズに憧れ、ダンスをマネして踊っていたようです。
さらに、大森元貴さんと幼馴染であるダンサーの黒田陸さんはよくダンスを競い合っていたようですが、
ジャニーズに履歴書を送っているとおもっていたと話されていたようです。
それほどまでに、ジャニーズへの憧れをもっていたということは、かなり本格的にダンスの練習もしていた可能性がありますね。
理由③ストイックな表現者
2020年に活動を2年間休止された過去があります。
その間に行っていたこと…それがダンスなのです。
この2年間は楽器を触らず、1からダンスを学びトレーニングをしっかり行おうということで、
フィジカル面でのパフォーマンスのクオリティーを上げるための時間を設けられたのです。
これはメンバー全員で行ったようで、
ようです。
このように、大森元貴さんは、幼少期のスポーツの経験により体幹の強さが出来上がってきたということに加え、
しっかりとダンスを学ぶ時間や努力を行い、プロに認められるだけのダンスの表現力を身につけられたのですね。
歌唱だけでなく、身体全体を使った表現も必要不可欠とし、技量を磨かれていく姿は、
非常にストイックな表現者といえると思われます。
まとめ
今回は、Mrs. GREEN APPLEのボーカルである大森元貴さんのダンスのレベルの高さについて調べました。
幼少期からのスポーツで培われた筋力や活動休止期間中にダンスに打ち込んだことによって、プロからも認められるほどのダンス技術を身につけられたことがわかりました。
歌唱力表現力共にレベルの高い大森元貴さんのこれからのご活躍がとても楽しみですね!
音楽界でいろんな伝説を作っていってもらいたいものです!